四日市港ポートビルから見える遠くの山々の頂が白くなってきた今日この頃。
緑地や公園の草花も、冬を迎える準備をしています。
H24.12.3撮影(霞港公園) |
霞港公園の真っ赤なイロハモミジは、まもなく葉っぱを落としそうです。
H24.12.3撮影(シドニー港公園) |
シドニー港公園のサザンカには、たくさんのつぼみが付いてきました。
H24.12.3撮影(シドニー港公園) |
トウネズミモチには、紫黒色の果実がたくさん生っています。
この実は漢方薬にもなるそうです。
H24.12.3撮影(シドニー港公園) |
四日市市の木 「クスノキ」 にも実が生っていました。
実の奥には新芽が見えています。
H24.12.3撮影(シドニー港公園) |
ホルトノキにも実が生っています。
シドニー港公園は、実をついばみに鳥がたくさん来ています。
・・・・・ 【霞港公園】 滝の稼働時間のお知らせ ・・・・・
H24.12.3撮影(霞港公園:滝) |
冬期は霞港公園の滝の稼働時間が短くなっています。
12月1日~3月14日までの間は、12:00~13:00の稼動となっています。
(消毒装置やろ過ポンプ等の設定時間は別になっています)
H24.12.3撮影(霞港公園) |
冬の間は芝生広場で走り回りましょう!
【整備課】
0 件のコメント:
コメントを投稿